募集要項
求人公開日: 2025-02-04
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
職種 | 生産・製造技能職 |
募集内容 | 高校新卒採用では、生産・製造技能職員を募集しています。 【仕事内容】 ■生産・製造技能職 製品づくりを担うメーカーの「主役」です!機械加工や組立など、直接モノづくりに携わる重要な役割を担います。 ジョブローテーションや交差教育で幅広い経験を積み、各種研修や資格取得で知識を深め、手に職をつけることができます! 必要なスキル: 集中力、ルーティンワークに耐えられる力、危機管理能力、コミュニケーション能力、責任感、コツコツ作業を進められる力 【職場の特長】 ★有給休暇: 初年度、入社後からすぐに10日付与 ★育児支援: 育児短時間勤務・子の看護休暇制度等が、小学校3年生まで取得可能 ★時間外労働割増賃金(残業代): 法定25%割増のところ、当社では法定を超える30%割増で支給 ★平均勤続年数 : 16.8年 ★ユースエール認証制度取得: 若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業を厚生労働大臣が認定する制度です。 ★弊社は、働きやすい職場づくりに取り組んでいます! (以下、2023年度実績) --------------------------------- #月残業時間 平均13.5時間 #年間有給休暇取得率 平均85% #平均勤続年数 16.8年 #平均年齢 38.5歳 #30歳以下社員比率 約20% #産休・育休取得率100%、復帰率100% #育児短時間勤務中社員在籍(小3まで取得可) #子育て中社員多数在籍 【応募資格】 学歴:令和7年3月新規学校卒業者(高校)対象 免許・資格:不問 |
給与 | 【初任給】 |
諸手当 | 時間外手当:法定25%割増のところ、法定を超える30%割増で支給 休日出勤手当:法定外休日でも35%割増で支給 特別休日出勤手当:万が一、業務の都合で盆・正月に休日出勤した場合は50%割増で支給 通勤手当:上限34,500円/月 ※マイカー通勤者にはガソリン代を支給 住宅手当:5,000円/月 ※独立者などに支給 家族手当:配偶者12,000円・子1人につき3,000円/月 など |
昇給 | 年1回(2022年度実績:社員平均5,300円/月)※人事考課に基づき決定 |
賞与 | 年2回(2022年度実績:社員平均約4ヶ月分/年) ※人事考課に基づき支給 ※業績により決算賞与(23年連続支給) ※賞与は7月5日、12月5日が支払い予定日(ただし支払日が休日および金融機関の休日にあたるときは、前営業日の支払いとなります) |
勤務時間 | 8:00~16:45(休憩45分) 時間外労働あり(月平均12.7時間) |
休日・休暇 | 週休2日制(土日祝)※会社カレンダーにより年数回土曜日出勤あり 年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業、子の看護休暇、家族介護休暇 など 年間休日115日+一斉有給休暇1日=116日 有給休暇(初年度10日、以降毎年法定通り付与) ※有給休暇は半日単位で取得可能 ※消化できなかった日数は翌年度に限り繰り越し可能 |
福利厚生・社内制度 | 社会保険完備(雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険) 退職金制度あり(勤続年数3年以上) 永年勤続表彰制度 社員食堂(本社) 定期健康診断 インフルエンザ予防接種補助 慶弔見舞金 互助会制度* 労働組合 団体保険 財形貯蓄 育児短時間勤務制度(小学校3年生まで) 介護短時間勤務制度 など マイカー通勤可(無料駐車・駐輪場あり) *互助会では社員旅行や各種慶弔見舞金支給を実施 |
研修制度 | 自己啓発教育制度 新入社員導入研修 フォローアップ研修 TA研修など |
選考 | ※各学校を通じての応募となります。募集要項等の詳細は、各学校の進路ご担当の先生にお尋ねください。 |
会社名 | 株式会社村上精機工作所 |
勤務地 | 🏢本社・工場・粉体エンジニアリングセンター・九州営業所 〒807-0811 福岡県 北九州市八幡西区洞北町 1-1 🏢東京営業所・技術部 〒101-0047 東京都 千代田区内神田 2-16-9 センボービル2F 🏢大阪営業所 〒532-0004 大阪府 大阪市淀川区西宮原 1-8-10 ヴィアノード新大阪 <アクセス> JR「陣原駅」から徒歩約20分 JR鹿児島本線「黒崎駅」から車で10分 北九州都市高速「黒崎IC」から車で20分 ※転勤なし |
備考 | お電話でのご応募も可能です。 株式会社村上精機工作所 TEL:093-601-1037 ご質問などもお気軽にお問い合わせください。 |
応募フォーム
応募いただくにあたり
- 応募および応募に関するお問い合わせの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえ応募、お問い合わせください。
- 応募に関するお問い合わせは回答に時間がかかる場合があります。お急ぎの方はお電話にてお気軽にお問い合わせください。
株式会社村上精機工作所 TEL:093-601-1037
入力に関してのご注意
(1)※印は必須項目です。必ず入力してください。
(2)カタカナはすべて全角で入力してください。
(3)電話番号欄には、必ず連絡の取れる電話番号(自宅もしくは携帯電話)をご入力ください。
(4)入力が終わりましたら、フォーム下の「確認画面へ」をクリックしてください。
(5)内容確認画面が開きますので、入力内容を確認後「送信」をクリックして完了です。
(2)カタカナはすべて全角で入力してください。
(3)電話番号欄には、必ず連絡の取れる電話番号(自宅もしくは携帯電話)をご入力ください。
(4)入力が終わりましたら、フォーム下の「確認画面へ」をクリックしてください。
(5)内容確認画面が開きますので、入力内容を確認後「送信」をクリックして完了です。
※メールフォーム準備中です.....